突然、クリプトコリネ ウィンティーグリーンが溶け出しました。二日ほど様子を見ましたが、溶けるのが止まらないので取り出して、全部トリミングしました。
ベアタンクでの育成を第一としておりますことと、アヌビアス関係が中心なもので、クリプトには、いつも無理をさせています。本来は底床全体に根を伸ばし伸び伸びと育成すべきなんですが、これからも無理させますがよろしく。
左側は違う株の写真ですが、これ以上に繁茂していました。トリミングして四日ほどで新芽が出てきましたが植え替えをすることにしました。
理由としては、今回溶け始めた原因の一つが根張りの限界と考えられるからです。ペットボトルの鉢にこれは限界でしょう。
ソイルを洗い流してみました。間口はギチギチ、ソイルもほとんど溶けており、穴は開けてありますが、根がだいぶ弱っていたことが推定されます。(根拠レス 推定)
半分にハサミで切断。今回は半分をハイドロボールで元のペットボトルの鉢へ
黒いのはソイルです。これを流してしまうとバラバラになりそうなので、残しました。
半分を別の少し大きいペットボトルの鉢へ移植しました。(今作ったばっかり)
元の位置にセットしました。今後どうなるでしょう。