前回投稿の11月19日の様子。 本日12月5日の様子。
クリプトコリネがモリモリ復活してきました。元株が塊でしっかりしていたんで、復活も早いです。サトイモ科は根が大事なんで、細切れにしてしまうより塊で扱った方が目に見えて変化がすごいです。根の芽の出るポイントが多く一挙に出てきます。1か月後にはモリモリ復活していると思います。
もしかして上手くいけば、この株を四分割して、アクアリュウムバスに持っていけるかも。その時は上の葉っぱはつけていきますが、販売と同時にスパッとカットするつもりです。(購入者の了解をもらって)今回は数が全然揃いませんが、反応が良ければ量産します。(そんなスペースないかな?!)
前後しますが、ようやく仕事も、私生活も落ち着いてきました。ぼちぼちブログのアップも再開します。
また、カートの商品は一度引き上げます。やはり1ヶ月以上も掲載すると写真が古くなるし、育ち方によってはトリミングしてやらないといけなくなります。(流木から大きく飛び出したり)面白い場合もありますが、宅急便での輸送に問題が出ます。整理し直して再出品しますのでよろしくお願いします。