Mini Melawi ミニ メラウィ(購入時のインボイス)をヤフオクに出品します。
完全活着 ほぼ水中葉です。
ブセファランドラは活着に時間がかかります。特にワイルド小型種は多分生息地から剥ぎ取ってくると思われます。そのため、根が絡み合ってプレートのようになっていたりします。活着根が出てくる妨げになったりしますが、そこを綺麗にすると、茎というか、イモというか、連結部分を傷つけることが多くなります。これを防ぐために、そのまま流木に取り付けます。
時間が経過すると、死んだ根とかは脱落したり分解していきます。それまでに水中葉の新芽、新葉は展開していきます。見た目は活着したみたいに見えますが、根の方が追いつきません。最終、活着するのはだいぶ後になります。
自然感たっぷりの密集形態になるのはだいぶ後です。
今回出品するのは、水中順応してほぼ水中葉になった株です。これから脇芽が出てくると迫力が出てきます。
まだ密集形態にはなっていませんが、これから楽しみな株です。興味のある方は、ヤフオクで淵守プロジェクトで検索してみてください。
読み方修正しました。5月12日 ムラウィ⇨メラウィ