水草水草(しかもベアタンク)が中心なんですけどお魚さんたちもいます。テトラとか、小型バルブは10匹とか20匹で購入します。コリドラスは5〜6匹、ヤマトヌマエビは100匹、ミナミヌマエビは自家繁殖で足りてます。ブッシーマウスも自家繁殖で十分です。コリドラスもベネゼイラオレンジなら今F2までいます。
予算の都合もありみんな比較的安価なお魚さんたちです。テトラとか、いっぺん水槽に導入されるとほとんどのものは3〜4年程度は生存していますので、たまにしか新顔が入りません。
今日はその中で最新新顔を紹介します。
レモンテトラです。安価なテトラですけどきれいです。尻びれの黄色と黒、色が上がってきた背びれの黒とオレンジ。つぶらな眼の派手すぎる赤いアイシャドー。強烈。
動きも速くてスマホではなかなか追えません。
全体的には派手ではないけど、キラリと光るお魚さんだと思います。ちなみに動きも速いし頭もいい。
写真がセピア色なのは流木から腐食酸が出ているからです。好みの問題ですが、水がクリアーならば問題ないでしょう。