ブセファランドラ ピグマエアです。当然インボイスですが小型のブセファランドラです。
水中の写真です。
ほぼ同じ角度での水上の写真です。水中で見たときと葉色がこのように違います。
まずまずこれも上手に活着しました。
光に透かすと奥の方が赤みが濃いいです。元気で新葉が多いということです。このような角度で見るとよくわかります。根の発育も良さそうです。
ブセファランドラは元気になると株全体から芽を吹きます。この株もそういう状態の一歩手前だと思います。そういうことからいうと芋はなるべく続いている長いほうがいいです。分岐が多く四方八方に伸びているのが最高です。ただし、スイッチが入るまでが長いです。(個人の感想)
前に紹介した、スーパーブルーもそんな状態に近づいています。機会があれば是非再度紹介します。