スカスカだけど活着はしました。5月末に購入してまだかなとは思いましたが殊の外 活着力が強く
とりあえずは大丈夫かなと思います。
表 裏から見たところ根の様子。
もともとスカスカで、ひげ根が少なかったのがよかったのだと思います。葉は多少落ちましたけど右側に伸びています。葉の色は購入時とそんなに変わりません。
水上で見ると黒く見えるのでブラックキャサリンと呼ばれているのだと思います。水中では案外緑色に見えます。新葉は赤みが強く全体が元気になれば濃い緑に赤が刺すような感じになると思います。
色の表現がこれほどマッチしたブセファランドラは珍しいです。(命名のしかたがわからない。インボイスだから仕方がないのかな)
葉っぱは残っていますし、そこからもっと新葉が出てくれば案外回復は早いかも。もともとのひげ根はほとんどなくなりました。
葉の形は似ていますが、クロコダイルとかとも違った趣があるし、何しろ小型の活着がいいブセファランドラは貴重です。