新型コロナウィルスの今後について本当に不安なんですが、それでも年度末に向けて本業が本当に忙しいのは喜んでいいのでしょう。忙しいです。その忙しさの中 独り言です。
レッドビーシュリンプが一回孵化しただけで、大げさですが今後の展望を夢想してみました。
成熟するまでに4〜5か月だそうです。すると2月に生まれた稚エビは7月ごろ成熟するんですが暑さのため抱卵はしません。暑さのダメージが回復する来年の1〜2月ごろ産卵という予定が考えられます。
この頃からようやく爆殖モードに入るかもしれません。先が長いです。それまでは今の親エビたちに頑張ってもらって、次の世代の層を厚くしてもらいたいと思います。
レッドビーシュリンプに挑戦し始めたのが去年の8月ごろだったかなと思いますが、失敗もしましたが約1年半のプロジェクトになる予定ということです。マメな挑戦は続く。