ミニブッシー稚魚たちのその後2

写真が変ですが気にしないでください。モードがいつの間にか切り替わっていました。

真ん中にクロレラの粒がありますが、下が細いキノコ型になっています。これは稚魚が頭を擦り付けてくるのでそこだけ早く溶けてしまうからです。

なぜか吸い付かずに、頭突きをしながら食べていきます。一度に口に入るとむせるんでしょうか。ちょっと不思議です。

大きいものは2センチを超えてきました。しかし、冷凍ブラインに切り替えてから落ち着いていた、ポツポツ⭐︎がまた出てきています。ちょっと過密なのかもしれません。もう少し大きくならないと本水槽での生存競争についていけないし、限られた水槽なので泣く泣く堪えてください。人に差し上げても結局落ちちゃうんです。もう少し大きくなってください。