活着性の良いブセファランドラ

ブセファランドラ シンタンブルーです。2019/12/19のブログに紹介しています。ちょっと変わったシンタンブルーの方です。今は竹酢液添加水槽でモニターしています。

葉色は柔らかな緑色。ブセファランドラには比較的少ない傾向かと思います。もともと活着が良かったのですが安心して移動できます。

 

新芽はピンクがかった色味で全体的に柔らかな印象です。

活着性は抜群です。活着根がよく出ます。

左が2019/12/19 (購入2019/4/19)    右が現在2020/4/16

置き方が右左逆になっています。

空いていたところが埋まってボリュウム感はアップしています。変わっていないと思えば変わっていません。

当然トリミングとかはしていません。手がかからない水草です。

横伸びする傾向みたいですし、使いやすいブセファランドラでしょう。

水中順応して葉が多少柔らかくなっているみたい。この辺がクロコダイルとの違いかも。生育場所の違いかもしれませんがシンタンブルーは

『水の中でも平気だよ。住めば都、根を張って生きよう』的な感じです。