我が家のメイン水槽です。比較実験1の結果を出したのはレイアウト変更するためもありました。
左のアヌビアス アフゼリー元気いっぱいなんです。
うまく写真に撮れませんが、活着根を張り巡らし 多分この株を引き上げるとこの水槽の左側の流木が全部ついてくると思います。もしかすると水槽中の流木がひっついているかも?
水槽の上には手作り照明器具が置いてある関係で、伸びていけません。
みんなぎゅうぎゅう詰めで押し込まれています。器具に当たるところは熱のせいで枯れてきます。
レッドビーシュリンプ水槽みたいにのびのびさせてあげたいと思います。(下の写真)
準備するもの守るので、すぐにはいきませんが準備を始めます。
追伸
アフゼリーぐらいの水草になると、60センチ水槽では剪定を繰り返してもいずれ大型水上葉化してしまいます。必然的に水槽の上面はオープン化しないといけなくなります。なかなか難しいです。