20センチキューブ水槽のトリミング

全然動きがないようで少しずつ変化している水槽内。

今日は20センチキュウブ水槽のトリミングをしました。

ウィローモスがだいぶ伸びてきました。クリプトコリネの葉数も多いです。だけど上に伸びてきません。普通こうなると水面に張り付くように葉を伸ばすんですけどどうしてでしょうか。

推測する原因としては、光量が十分だということです。葉色も薄い黄緑だし、十分に考えられます。試しに光量落としてみますか。

ブセファランドラの小株とアヌビアス ナナプチはちょっと大きくなったくらいで変化はわかりにくいです。

これが10月2日

左が8月のブセの小株   右が6月です。6月にはブセの小株は入っていません。

さてトリミング後は

変わっていません。長持ちするレイアウトとなります。ただし、このアヌビアスナナプチは今回のアクアリウムバスに持って行きます。売れ残ったらまた再設置します。

今日これから準備して、明日の早朝出発します。新型コロナは大丈夫かしら。

そういえば、まだ入場パスが届いていません。遠方からの参加なので、もう少し早めについていると安心なのですが。間に合わなかったら向こうで再発行してもらいます。